かまどさんが電気炊飯器に! 至福の土鍋ごはんを手軽に毎日。
PHOTO GALLERY
購入する ¥48,498
※表示価格は消費税を含めた「税込み価格」です。
解説
「かまどさん」とは、三重県伊賀市で天保3年に創業の伊賀焼窯元「長谷園」の炊飯専用土鍋です。まるで“かまど”で炊いたような炊き上がり、ふっくら炊けると高い評価を得ています。
その「かまどさん」をそのままの味で火を使わず、もっと身近にもっと手軽に毎日使えるような電気炊飯器をつくりたい。
長谷園が長年描き続けていた夢でした。開発4年、試作500個、米3トン。
長谷園とシロカの共同開発がはじまり、何度も壁にぶつかりながら伝統工芸と家電技術が融合した「かまどさん電気」。ついに完成。
本当においしいご飯は、本物の土鍋でつくる。 伊賀の粗土を使用した本格ごはん土鍋「かまどさん」は、遠赤外線効果の高い釉薬を使用しているから、お米の芯まで熱が伝わり、お米一粒一粒がふっくらとした仕上がりに。誰にでもカンタンに本格かまどご飯が作れます!冷めてもおいしく、お弁当にも最適です。 家族と向かい合って、話に花を咲かせる団らんの時間。その食卓のまんなかにあったのは昔から、炊きたての土鍋のごはんでした。ふたを開けた時のワクワク感。鼻をとおる炊きたての香り。おいしいね、とよろこぶ笑顔。すべてが空間を幸で包んでいきます。現代の食卓にも、ほんとうにおいしい土鍋ごはんを届けることで豊かな時間を形にしたい。そんな思いから、生まれた、「かまどさん電気」。ガスでもない、IHでもない。シーズヒーターを用いて土鍋をそのまま熱し、火にかけた時と同様の味に炊き上げる、本物の土鍋炊飯器が誕生したのです。
あのかまどさんで炊いたごはんを、そのまんま。ぜひご賞味ください。